いま、リゾートバイト派遣サイトのはたらくどっとこむでリゾートバイトを探しているのであれば、はたらくどっとこむの評判はどうか?どんな仕事を紹介してくれるのか?など、気になることも多いでしょう。
ここでは、実際にはたらくどっとこむで仕事を紹介してもらった人に、評判、感想をヒアリングしてまとめました。
これからリゾートバイトを始ようと考えるあなたに、しっかりと判断してもらえるよう、よい口コミだけではなく、悪い口コミも正直に回答してもらいました。
これを参考に、良い条件のリゾートバイトを見つけてもらえたらうれしいです。
はたらくどっとこむの特徴

全国の主要都市に支店を持ちますが、もし近くに支店がない場合も、WEBで気軽に面接が可能です。
特徴・強み |
|
---|---|
求人登録数 | 2,000件以上 |
拠点情報 | 東京、札幌、仙台、名古屋、大阪、福岡、沖縄 |
運営会社 | 株式会社アプリ |
はたらくどっとこむ(アプリ)の紹介動画
https://youtu.be/2bNdpfgaJjc
はたらくどっとこむ(アプリ)のネガティブな口コミ・評判
担当者によっては、就業前に必要な情報を正しく伝えられないときがあります。温泉旅館で働いた時は、事前に必要な足袋やズボンがあることが配属当日に判明して買いに行くことになりました。旅館の女将さんは、アプリ担当者に伝えていたそうでしたが。
強いていえば、僕が希望した「沖縄でマリンレジャーの仕事」という条件が厳しかったかもしれませんが、時給がよい仕事は見つかりませんでした。もちろん高時給と限定すればよいのですが、その場合、勤務地や仕事内容が希望に合わず、時給は仕方なく妥協しました。
はたらくどっとこむのポジティブな口コミ・評判
割と多めの案件が送られてくるので自分の条件に合う職場を見つけやすいです。長く利用していくうちに時給の相談などできるようになります。担当者との連絡も取りやすく、次の勤務地もスムーズに決まりました。
職場での労働時間や仕事内容でおかしいなと思ったことなどは、電話で担当者に伝えると迅速に対応してもらえました。定期的に働いてみてどうか、不満な点はないか、他のスタッフはどうか、などの電話がかかってくることがあり、意見を言いやすい環境でした。
家の近くにアプリの支店がなかったのですが、Web面談のみで本登録までできたのは便利でした。(訪問した場合、電車で3時間かかるので・・・)
探しているバイトの要望は割と細かく注文してしまいました。なるべく関東県内で、そしてなるべく食費や生活費がかからないところ。でもコンビニがあるところがいいです。と、スタッフさんのことも気にせずに好きなことばかり言ってました。
ですが、そんな条件にも合う案件を数件紹介してくれて、とても感心しました。
わからないことや困ったことがあったとき、間にはたらくどっとこむのスタッフさんが入ってくれるので、難なく問題解決できました。担当との相性もあるかもしれませんが、他のリゾートバイト派遣会社より、対応が良かったという印象です。
紹介してもらった仕事は、石垣島の旅館で接客や荷物出しで、短期の2週間、時給1,300円、寮付きでした。アルバイトを目的に石垣島に来ましたが、休みは観光もできて、かなり充実した2週間になりました。よい条件の仕事だったと思います。
まとめ
以上、はたらくどっとこむで働いた人から聞いた口コミ・評判のまとめでした。
担当によって、多少やりとりしづらいという人もいましたが、おおむね評価の高い派遣会社のようです。
まだ、登録や応募したことがなければ、まずは応募して話だけでも聞いてみてはいかがでしょうか。