
今回は、夏休みに沖縄のホテルでアルバイトした30代の男性の体験インタビューです。
リゾートバイト事例
- アンケートに回答してくれた人:Kさん(30代・男性)
- アルバイトした施設:ホテル
- エリア:沖縄
- 職種:レストランのホール・調理場
- 仕事を見つけたきっかけ:人材求人サイト
夏の沖縄のホテルでアルバイトした体験談
リゾートと言えば、やっぱり沖縄。一度働いてみたいと前から思っていました。働く前から何度か旅行をしたことがありましたので、沖縄がどういう場所かは少しは分かっていました。
こういったリゾート地で働くことが出来れば、どのような気分になるのだろうと思っていましたので、求人広告を見た途端にすぐに応募いたしました。
真夏だったので気候は本当に蒸し暑かったです。旅行で来るのと働きに来るのとではやはり全然違っていて、なかなか自由な時間が持てなかったのを覚えています。
特に夏場はこちらは台風が多い季節になりますので、運が悪ければ飛行機が飛ばずキャンセルされたり滞在を延長されたり、そのようなことは日常茶飯事でした。
それでもとても美しい自然、山・川・海。どれをとっても沖縄らしい自然に囲まれた職場で働くことが出来ましたので、それでけでとても幸福感がありました。
日本なのにエキゾチックな雰囲気を味わえる沖縄には、夏のシーズンはすごい人がやって来ます。私はレストランで働かせてもらっていましたから、毎日数えきれない食事を提供していました。
大体はバイキング形式ですが、オプションの注文もちょくちょく入りましたので、バイキングのお料理の補充をしながら接客をしながら調理の手伝いもするという、本当に超多忙な職場でした。
ただ働いている方々は現地の方が多かったですので、少しぐらいミスをしてもにこにこ笑ってカバーしてくれました。沖縄の方って本当にやさしいなと思いました。
また機会があれば働きたい職場です。