
旅行好きの20代の女性に、複数のリゾートでアルバイトした経験を語ってもらいました。
大変なところもあったようですが、それを上回る素敵な思い出が多いようです。
リゾートバイト体験データ
- 性別
- 女性
- バイトしたときの年齢
- 20歳〜24歳
- バイトしたエリア
- 沖縄、福井、広島、兵庫など
- 施設の種類
- ホテル、民宿
- 仕事内容
- フロント、調理、売店、仲居
- 就業期間
- 1〜3ヶ月
- 仕事をみつけたきっかけ
- 派遣会社の紹介
リゾートで働こうと思った理由を教えてください
もともと旅行が大好きなので、仕事をやめて働きました。
私がリゾートバイトに魅力を感じたのは、次のような点です。
- 短期契約で色んな好きな場所で働ける
- 若いうちに色々と経験できる
- その土地で色んな人と関わり友達を増やしたい
- 友達とも一緒に働けるという仕事もある
- 住み込みで3食ご飯つきで、お金を貯めやすい
そのリゾートバイトで良かったところと悪かったところは何ですか?
良かったところは、バイトの休みの日は、友達と遊んだり観光も行ったりと満喫できました。私が働いていた所は、無料で温泉も入り放題だったので肌がツルツルになり良かったです。いろいろなところから、人が集まるので、各地に友達ができたこともうれしい体験でした。
独り暮らしに憧れたこともあり、リゾート地で住み込みで働かせてもらうこと自体が新鮮でした。お酒も大好きなので、その土地でしか飲めない地酒巡りが楽しかったです。
ただ、場所によっては、周辺に何も娯楽施設がなかったりします。スキーのリゾートバイト雪山でしたら、山を下らないとスーパーがない。離島だと船の出港時間が決まっていて不便、など。
その反面、そのおかげでお金を使うことがなく、貯まりやすいというメリットがあります。たいていのリゾートバイトが食事込み、住み込み無料、交通費往復代も支給してくれるというのがありがたかったです。