リゾートバイトとは?

リゾートバイトの仕事の種類・時給の相場について【初めての方必見】

リゾバしたい女子
リゾートバイトを始めて見たいけど、仕事の種類や時給・応募方法も分からないし不安だな。。

安心して下さい。今回は初めての方でも分かるリゾートバイトの基礎知識をご紹介するね!
リゾバのプロ

リゾバしたい女子
ありがとうございます!なるべく稼げて楽しいリゾートバイトになるといいな。

リゾートバイトを初めてやってみたいという人向けに、基本的な知識となる、仕事の種類、時給の相場、求められるスキル、勤務前の事前準備などについてまとめますので、参考にしてもらえればと思います。

このページのもくじ

リゾートバイトの3つの仕事

リゾートバイトの時給の相場とは
職種によってことなる時給

必要とされるスキルは?

事前に身につけておきたいスキル

仕事開始前に必要な事前準備は?

 

リゾートバイトの3つの仕事

リゾートバイトのお仕事には、どのようなカテゴリーがあるのでしょうか?
それは、大きく分けると、次の3種類になります。

1)接客、販売業
一般的には旅館で働く事になるので、来店客の方々との接客要素は確実にあります。リゾートバイトで一番イメージしやすい仕事内容です。

来店される方が気持ちよく過ごしていいただけるように接客をします。コンビニバイト以上の丁寧さが求められます。接客スキルを身につけたい人に最適のお仕事です。

2)調理業務
旅館のメインサービスである料理の提供をサポートします。料理経験がある人が優先的に配属されます。高度な料理知識は必要でありませんが綺麗に盛り付ける几帳面さが求められます。

3)清掃業務
実はねらい目の仕事でもあります。お客さんと直接接することがないので理不尽なクレームを受けることが少ないです。しかし、体力勝負でもありますので肉体的にはつらいかもしれません。一日の業務が終わった後の開放感や充実感は3つの業務の中ではイチバンです。

このような3種類の業務がある訳ですが、リゾートバイトは単発ではありません。
基本的には数週間から数ヶ月前後で働く案件が多く見られます。

仕事内容は一度決まったら数ヶ月同じ内容で働くことがほとんどです。自分に合った仕事に応募することが失敗のないリゾートバイトに繋がります。

 

リゾートバイトの時給の相場とは

リゾバの給料ですが、時給換算では800円から1,000円くらいが相場です。
月収に換算をすると、15万円から20万円前後になります。

アルバイトの収入としては一般的に見えますが、リゾートバイトには生活コストの節約に関するメリットがあります。いわゆる住み込みで働く事になるので、生活コストの節約ができるケースも大変多いです。ですので上記の額面以上に稼げるケースも多々見られます。

関連記事:リゾートバイトの貯金について【100万円貯まる?】

職種によってことなる時給

実際の時給は職種によって大きく変わってきます。

まず、以下がリゾートバイトの職種ごとの時給の違いです。

接客業・販売業:採用が難しく時給も高め。ホテルや旅館のクラスによって時給が大きく変わる。もちろん求められる接客スキルも上がる
調理業務:専門的な調理スキルを持っていると時給がUP
清掃業務:他の職種と比べると時給が低い傾向にある。その分採用がされやすい。

時給をもとにリゾートバイトを決めるなら接客業と販売業がピッタリです。

さらに、北海道・鹿児島・沖縄などの離れたリゾート地よりも関東圏・関西圏の方が時給が高いです。

なかには、時給が低いけれども住み込みの家賃が安く、ボーナスが貰える職場もあります。派遣会社に相談する際は『最終的にいくら貰えますか?』と聞いておきましょう。

 

必要とされるスキルは?

その他にも多くの方々が気にしている要素は、求められるスキルです。未経験の方でも問題が無いかどうか不安な方も多いですが、ほとんどのリゾートバイトではそれは問題ありません。

と言うのも大抵の旅館では、未経験の方々でも問題無い仕事が割り振られます。必要最低限のマナーさえ備わっていれば、特に問題無いケースがほとんどです。

事前に身につけておきたいスキル

特別なスキルが必要ないとはいえ、持っておいて損はないスキルが"接客スキル"です。お客さんや女将さんに対してしっかりとコミュニケーションが取れることが重要です。

周りの人に思いやり持って接することで自然と身につくスキルです。

 

仕事開始前に必要な事前準備は?

事前の準備などは大切です。職場によって必要な準備が異なりますが、どこの職場でも『これだけは準備しておいた方がいいこと』をご紹介します。

娯楽品

リゾート地ではお店の数などもあまり多くないケースも目立つので、いわゆるカードゲームやボードゲームなど娯楽関連のグッズは用意しておくと良いです。

同僚と仲良くなるためのグッズでもあります。意外と忘れがちなポイントです。

保険証と薬

保険証などはほぼ必須と言えます。慣れない仕事で体調不良になってしまう事例もあるので、保険証などは用意しておく方が良いでしょう。それに付随して、普段使っている薬なども用意しておく方が無難です。

おわりに

そしてリゾート地では、独自の雰囲気なども満喫する事ができます。それで貴重な経験ができる事も大変多いので、総じて魅力的なお仕事と言えるでしょう。

人気リゾバ派遣会社ランキング

リゾートバイトダイブ

最高の思い出を作れるリゾートバイト!働きながら遊びたい方必見。リゾートバイトを始めるならダイブがおすすめ。

アルファリゾート

女性に特化したリゾートバイト会社。温泉地の中居の求人が業界トップクラス。WEB応募から勤務中まで女性の不安をサポート。温泉地でまったりリゾバ気分を味わいたい女子におすすめです!

リゾートバイト.net

あなたの希望にあった求人を紹介する「コンシェルジュサービス」あり。Amazonギフト券が貰える特典制度も魅力。ほんとうにいいリゾートバイトを探すなら『リゾートバイト.net』

-リゾートバイトとは?

Copyright© リゾートバイトの達人 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.